百舌鳥駅へ@解体コング
おはようございます。
乗った事ない電車に乗るのは、いつもドキドキ。
百舌鳥(もず)駅に着き、近くの資料館へ。
ブロックで作られた前方後円墳や、模型を見ながら、想いに耽る。
当時の人は何を考え、こんな大きなお墓を建てたのだろう。権力の誇示?
そして、資料館の裏にある、仁徳天皇陵を歩いて見るのですが、大きすぎて、ただの山にしか見えない…と言うオチ笑。
ところで、この百舌鳥と言う呼び方。何で百舌鳥と言うのだろうとAIで調べたら、『その理由は、この鳥が他の鳥の鳴き声を模倣する能力に長けていることから「百(多くの)舌(声)を持つ鳥」という意味で名付けられたため』とありました。
確かに仁徳天皇陵の中に沢山の鳥がいそうでしたが。
鳥って一体いつからいるんだろう?
また新しい疑問が…。
≪小田原市、南足柄市の解体工事専門店≫
小田原の解体工事なら解体コング|空き家・住宅・マンションビルの解体工事|湘南エリア対応
小田原にお住いのみなさまこんにちは!
小田原を中心に湘南エリアで解体工事を行う解体工事専門店『解体コング』です!
解体工事専門店『解体コング』では、小田原市、南足柄市を中心に湘南エリアの解体工事に対応しております。解体工事の費用が気になる方や解体業者を探されている方は、ぜひ『解体コング』までご相談ください!
個人法人問わず、住宅から空き家、アパート、マンション、ビルまであらゆる解体工事に対応しております。無料見積り相談/補助金相談/建て替え相談など随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
<対応エリア>
小田原市・南足柄市・湯河原町・真鶴町・箱根町・山北町・松田町・開成町・中井町・大井町・二宮町・大磯町・秦野市・平塚市
(※その他神奈川県エリアも対応可能です)
<お問い合わせ先>
電話:0465-20-8659
メール:https://kaitaicong.com/apply/
受付時間:8:30~18:00(水曜/第1第3火曜定休)
——————————————————————————-
平屋ならば、平屋専門店『湘南★平屋』までご相談ください。
湘南平屋|神奈川県小田原・湘南の平屋専門店
——————————————————————————-